おはようございます。
神戸の税理士・公認会計士・農業経営アドバイザーの押田大輔です。

今回は銀行員からみた社長の見方についてです。

M銀行Y銀行J信用金庫JH信用金庫A信用金庫S信用金庫の元営業マンに、「銀行員の時、好きだった社長はどんなタイプで、逆に足が遠のくような嫌いな社長はどんなタイプ?」と聞いてみたあるアンケートの回答は以下の通りです。

今後の銀行取引のご参考にしていただければと思います。

 

【好きな社長のタイプは?】

(M)数字に強い。尋ねられたことには答えられる。細かいところまで情報開示をしてくれる将来に対する具体的なビジョンを持っている。銀行の提案を真剣に考えてくれる。経営についてはもちろん、加えて従業員の福利厚生などの充実を考えている。

 

(Y)将来はこうなりたいという像がある社長の話を聞くと、その為にお手伝いをしたいという気持ちになります。それは融資だけでなく、例えば土地を探している等の話でも、何とか探してあげたいと考えていました。

 

(J)数値の推移に対して、要因、根拠を具体的に説明してくれる、分析している社長。 会社の事業性(会社の強み・弱み・課題)今後の計画を具体的に説明してくれる等、数字に見えない部分も話してくれる。取引の複合化(預金協力等。融資審査に預貸率等も影響するため)に協力的な方。

 

(JH)自社の仕事に誇りを持っている社長。会社の情報を出し惜しみしない社長

 

(S)金融機関の理屈・都合を理解いただける社長または、金融知識のある社長。どのようにして金利、期間、金額を決めているか、なぜ協会付なのか、プロパーなのかということを、なるべくお客様には説明するようにしていました。それを理解いただける方は非常にスムーズに話が進んだと思います。

やはり話好きの社交的な社長の所へは行きやすいです。仲良くなれば多少の無理をしてでも支援しようという気になります

 

(A)本音でずけずけと話をされ、嘘をつかない社長。 取引の無い金融機関に対しても事前にアポを取れば一応話をするチャンスをくださる社長金利・手数料等のメリットによって他行へ乗換えを軽々しくされない社長

 

【嫌いな社長のタイプは?】

(M)数字に疎い。人任せにしている気質がある。情報開示を拒む。不明点などの質問に対してネガティブ。 多忙により、金融機関と面談を毛嫌いする

 

(Y)融資を受けたいと相談されても必要書類の準備をしていただけない社長。融資が必要な期日ギリギリで相談してくる社長。

 

(J)融資を受ける時だけその後の複合化について口約束をし、その後の実績が伴わない。数字の推移に対してウソをつく(ごまかす)、発言が二転三転する融資契約時以外の面談機会を全く設けない。融資審査には社長の人間性も影響します(担当者や自社内の方々への言動は見ていました。)

 

(JH)常に他行を引き合いに出す社長。過去の融資の謝絶など古い話をいつまでも引きずる社長

 

(S)非常に業績が良くても周りの評判が芳しくない会社は避けるようにしていました。そのような会社を支援しているという風評リスクを回避するためです。本音を話さない社長が苦手でした。弱みを見せてはいけないというような気持ちがあるのだと思いますが、隠されたままリス ケにいってしまうと最悪です。状況を隠すケースが非常に多く、手遅れの状態になってから相談されることが多くありました

高圧的な社長、天秤にかけようとする社長が嫌いでした。特に新規の場合は、頭を下げてまで借りてもらう必要はないという判断になると思います。

 

(A)苦手な社長は上記の逆のタイプの方です

 

【まとめ】

総じて、自分たちの都合をよく理解してくれ、数字に強く、情報開示に積極的で、将来に対するビジョンを持った話し好きの社長が銀行員には好かれるようです。

 

関連するコラム

年に一度は土地の時価を確認しましょう! (2017年11月6日)