よくあるご質問〜QUESTION〜
契約前のお悩み全般
会計事務所と契約した事がないので具体的に何をしてくれるのかわかりません
契約内容について
その他
よくあるご質問〜ANSWER〜
契約前のお悩み全般
- 会計事務所は敷居が高くて連絡しずらいのですが…
- ご契約の前に「お試しサービス」(無料)を受けていただき、弊所のサービスを体験していただくことをお勧めしております。敷居が高いというイメージがおありかもしれませんが、そんな事はありません。是非お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせはお電話・FAX・メールで承っております。
⇒☎078-351-2577(平日10時~18時) お問い合わせフォーム
- 会計事務所と契約した事がないので具体的に何をしてくれるのかわかりません
- サービスの内容や報酬は会計事務所によって大きく異なります。(例えば、税金の計算だけ行う、経営支援の提案をする、相続税に特化している等)。
税理士であってもすべての税法に精通しているわけではありません。外科、内科、小児科、産婦人科などそれぞれの専門分野の医師がいるのと同じです。弊所では通常の税金計算に加えて、「経営計画書」と「押田式月次決算書」を用いた経営支援が他の事務所にはない強みであります。弊所の専門分野でない業務については提携している士業の方々と共同で業務をする場合もあります。
サービス内容や報酬についてご不明点等ございましたらお気軽にご連絡ください。
⇒ お問い合わせフォーム
- 数が多くてどのように会計事務所を選べば良いのか分かりません
- その会計事務所が提供する商品、経営方針、所長の人柄、専門性、報酬等が基本的な判断基準になるかと思います。いくら専門性が高くても自分の価値観と合わなければ継続的に良い関係を築くことはできません。そのため、最初は複数の会計事務所のサービスを体験したり話を聞かれる事をお勧めします。弊所では契約前に弊所のサービスを試していただける「お試しサービス(セカンドオピニオン)」(無料)をご用意しております。会計事務所をお探しの方にはまずこちらのサービスをお勧めしています。
こちらのフォームよりお問い合わせください。
⇒ お問い合わせフォーム
- 小さな規模の会社でも顧問契約は可能ですか
- 個人・法人・規模の大小にかかわらず契約を承っております。
お電話又はお問い合わせフォームよりお気軽にご相談下さい。(☎078-351-2577)
⇒ お問い合わせフォーム
契約内容について
- 「押田式月次決算書」とはどのようなものですか?
- 「どうすれば利益が出るのか」「どうすればお金が残る経営ができるのか」が分かるようになる弊所の月次資料です。押田式月次決算書を毎月毎月使うことで損益の構造やキャッシュフローが分かり財務力アップにつながります。成長継続し続けるために必須のアイテムであると考えております。
詳しくは、押田式月次決算書とは?をご覧ください
- 「経営計画書」とはどのようなものですか?
- 5年後10年度、どんな会社にしていきたいのか。社長の頭の中にある想いを文章で表します。弊所では一倉定式の経営計画書(方針書)と数値編の経営計画書の作成支援を行っています。
詳しくは、経営計画書とは?をご覧ください
- 報酬額はどのように決まるのですか
- 法人であるか個人であるか、また 売上規模やご依頼内容(記帳代行の有無等)により異なります。
詳しくは、料金について をご覧ください
- 節税についてのアドバイスはしてもらえますか
- 月次顧問契約のお客様とは決算2か月前に「決算前検討会」を行います。その際に決算着地点予測、節税対策、利益対策をお客さまと再確認します。
- 年に1回、決算だけお願いすることはできますか
- 法人のお客様は条件によりますが可能です。個人のお客様は原則可能です。
弊所では原則として毎月、押田式月次決算書を使い、損益構造・キャッシュフロー・財務についてお客様と一緒に確認し、それらを改善するための話し合いを行っています。そのため、年に1回だけのご契約では事前に十分な節税対策や利益対策などが出来ませんのでその旨はご了承ください。 - サービス対応地域を教えてください
- 基本的に全国どこでも対応致します。遠隔地の場合はクラウドサービスの活用にて対応致します。
- 試算表や決算書の見方がよくわかりません
- 弊所の「押田式月次決算書」を使って丁寧にご説明いたします。
繰り返し説明を受けることで、利益の構造やお金の流れが分かるようになりますのでご安心下さい。